ワーママの悩み

ワーママ無理!仕事を辞めたい!あなたの理由、後悔しないか検証してください!!

つぼこ
つぼこ
もう、育児も家事も仕事もやるなんて無理!

そう思って日々悩み続けていたつぼこ(@tsuboko_info)です。

今では働き方を見直して、外で働きつつ、すきま時間で副業を楽しんでいる私ですが、

  • 子どもとの時間がとれない
  • 夫が単身赴任で家がカオス
  • 頼れる身寄りがいない(近い義両親はまだ現役)
  • 何においても時間に追われてイライラばかり
  • 夢でも仕事・育児・家事に追われる
  • 仕事も家事も育児も頑張っているのに、報われないこのモヤモヤ感
  • 時短勤務で収入激減
  • 精神的に不安定
  • 昇給・昇格が見込めない
  • 行きたくない飲み会に行かないといけない
  • 子どもの病気で休む回数が多くて申し訳ない

などなど、たくさんの悩みを抱えていました。

そして、今は今ならではの悩みを抱えています(自分も成長し続けたいっていう思いもあるので、子育て同様、いつになっても悩みは尽きないです)。

あなた
あなた
こんなに悩みが絶えないなら、やっぱり仕事は辞めた方がいい?

って思っているかもしれませんが、それはあなたの置かれている状況により、簡単に

つぼこ
つぼこ
辞めた方がいいよ!

と言えるものではありません。

なぜなら、その人によって辞める・辞めないのメリット・デメリットは変わってくるから。

今回の記事は仕事を辞めた方がいいのか、続けた方がいいのか、あなたにとって実際どうなのかをよく吟味できる機会になるお話をします^^

後悔しないで自分の道を進めるきっかけに慣れたら嬉しいです!

ワーママが仕事を辞めたい理由

冒頭でも書きましたが、仕事を辞めたい理由って人それぞれですよね。ワーママに限らない部分もありますが、

  • 子どもとの時間がとれない
  • 夫が家事・育児に非協力的
  • 夫が単身赴任で家がカオス
  • 頼れる身寄りがいない
  • 何においても時間に追われてイライラばかり
  • 夢でも仕事・育児・家事に追われる
  • 仕事も家事も育児も頑張っているのに、報われないこのモヤモヤ感
  • 時短勤務で収入激減
  • 母子ともに精神的に不安定
  • 昇給・昇格が見込めない
  • 行きたくない飲み会に行かないといけない
  • 子どもの病気で休む回数が多くて申し訳ない

といった悩みが、私の周りにいるワーママには多いです。実際、ここでは挙げきれないほどで、もっとたくさんあるのも確かです。

そしてその悩みこそ、辞める原因になっていることがほとんど。

仕事もプライベートも自分でコントロールできなくなるって本当に苦痛ですよね。

私も1人目を出産後、復帰して辛くて、その思いは子供にも表れて、母子ともに情緒不安定で大変でした。口癖が

つぼこ
つぼこ
子どもが情緒不安定でやばくて・・・

で、よく先輩ママに話していました。その先輩は上司に

先輩ママ
先輩ママ
つぼこさんちの子供っていうより、つぼこさんがやばいですよ

と相談してくれていたということを、つい最近知りました。

本当にやばかったらしく、配置転換(部署異動)になってしまうほど。変わってから少し勤務もラクになったんですが、それはそれで新しいところで一からやっていくのは大変でした。

福利厚生とかお給料は変わらない(時差通勤が認められないため、時短をとらないと働けない部署になったので、結局お給料は減給になった)けど、仕事内容も大きく変わり、対応する相手の層も変わってかなり大変でした。

もちろん、一緒に働く人たちもがらりと変わって、全くの新天地。

転職したのと同じくらい大変でした。ついこの間のできごとかと思えるくらい、その大変さは鮮明に覚えています。

でも、どうして辞めなかったのか。

それは、辞めない方が私にはメリットが大きかったから。これはあくまでも私の立場としての話ですが、きっとあなたにも当てはまることがいくつかあるはずです。

あなたにとって仕事を辞めることは私と全く同じではないかもしれませんが、つぼこ目線で辞めた方がいいい理由、辞めない方がいい理由をまとめました!

今という時間も後悔しないようしてくださいね。

ワーママが仕事を辞めた方がいい理由

ワーママとして仕事を辞めるか辞めないか悩んでいるあなた。次に挙げること、あなたはどれくらい当てはまりますか?

  • 仕事を辞めても、旦那さんのお給料で生活できる
  • 自分自身情緒不安定で生活に支障が出ている
  • 子どものメンタルにも支障が出ている
  • 次にやりたいことがある
  • 今の会社で働き続けても先が見えない
  • 介護とか自分自身だけで解決できない問題・負担がある
  • 時短勤務で収入激減、働く意味がなくなった
  • 昇給・昇格が期待できない

たくさん当てはまるなら、仕事を無理して続けなくてもいいんじゃないでしょうか。

働くうえで健康問題ってとっても重要ですよね。お母さんが笑顔じゃないと、絶対と言っていいほど子どもにも悪影響が及びます。

健康を害しているのに

あなた
あなた
家族のためだから辞めるに辞められない・・・

と思って働いていたとしたら、本末転倒。無理してワーママを続ける必要はありません。

つぼこ
つぼこ
あなたが辞めることではじめは職場は大変かもしれませんが、いないならいないなりに社会はまわります!

介護とか自分だけじゃどうにもならない問題を抱えている場合は、自分ひとりだけでなく、家族や地域の支援センターなどの力も借りて、しっかり向き合っていく必要があります(じゃないと本当に潰れちゃう)。

次にやりたいことが明確にあるあなた。

悶々と悩んでいないで次に進んでいった方が、もっとやりがいもあって前向きに取り組めると思います。今のまま留まっていないで辞めちゃいましょ!

でも、そうは簡単に辞められない理由もありますよね。次の辞めないほうがいい理由も見て、どちらが自分の答えに近いのか後悔しないで進めるのか、見てみましょう。

ワーママが仕事を辞めない方がいい理由

では辞めない方がいい理由とはどんなことがあるのか見ていきましょう。

  • 仕事が嫌いなわけじゃない
  • 安定したお給料がある
  • 辞めたら辞めたで、新たなライフプランの設計が必要
  • 家事で手を抜けばいい(家事代行・家電・宅配サービスなど)
  • 辞めるのは簡単で、再就職の方が厳しい現実を突きつけられる
  • 恵まれた待遇なら、ずるずるいくのもあり
  • 考えてみると、悪いことばかりではないかもしれない
  • 子供がいて、同じ待遇で再就職はかなり厳しい
  • 子供が小さい時期は数年、そこを乗り切ればもっとやりたいようにできる日がくる
  • 転職したって主婦になったって悩みは尽きない
  • 人と比べたって、隣の芝生は青く見えるに決まっている
  • 仕事ができないと思っていたけど、振り返ってみて、始めたころよりスキルは上がっているはず
  • 福利厚生がある

なんだか私が思うに、辞めない方がいい理由がたくさんあったんですが、あなたにとってはどうすか?

子どもが小さいうちは、どうしてもできることってかなり限られていますよね。保育園や学童のお迎えの時間が門限のように存在しているし、自分の時間も思うようにとれないし。

残業ができないし、子どもの病気で休みが多いと責任の伴うことは任せられないとかで昇給・昇格の対象から外されるし。

思うようにうまく進まないことの連続で、辞めてしまいたいって思ってしまいますが、仕事を辞めてしまえば、当たり前のようにもらえていたお給料がゼロになります。

有給だって今みたいに使えなくなってしまいます。

転職もうまくいけばいいですが、小さい子供を抱えての転職はかなりハードルが高いです。

よっぽどのスキルや資格がない限り、難しいです。それか、思いっきり妥協するかコネで入るか。

つぼこ
つぼこ
私は次女出産後、三女出産後、そして今回長男出産後、いろいろ悩んだ結果、続けています!今の選択に後悔はありません

ということで、なぜ私が転職せずに続けているかをご紹介しますね。

4児ワーママつぼこが仕事を辞めずに続ける理由

私が仕事を辞めずに続ける理由は、

つぼこが仕事を辞めずに続ける理由
  • 夫が自営業で不安定
  • 夫には退職金がない
  • 安定したお給料を得たい
  • 育休・病休・有給などがある
  • 勤続13年になるので、何かと融通が利く
  • キャリアは止まっているけれど、子育てが落ち着いたら転職するより伸ばせる
  • 転職して同じ待遇は期待できない
  • 転職しても同じ悩みは付きまとう(と思っている)
  • 2019年度より子育てママの昇給・昇格がしやすいシステム導入

などの理由があります。

では、どうやって乗り切っているか。私の対処法を紹介しますね。

つぼこ流】仕事を辞めずに乗り切れたのはやることの断捨離

私自身、生きていくうえでいろんなことを断捨離しました。また、自分自身のことをよく見つめ直しました。

そこで

  • やらない家事とやる家事を分ける
  • 代行・外注できることはそちらにお願いする
  • 大好きだったドラマを減らす
  • 家の中のモノも断捨離
  • ブログを始める
  • 仕事が全然できないと思っていたけど、意外とスキルがある(一応13年目だし)ことに気づき、それを励みにする
  • 今より生活レベルを下げたくない

といったことを考えて、実行しました。

まず、家事やりたくないMAXの共働きママが実践した頑張らない家事を紹介します!!で実践している通り、家事も頑張ることを辞めました。

今後は家事代行サービスの【タスカジ】なんかも利用することも検討しています(うちの近所で評判のいい人がいるらしい!)。

私は掃除が苦手なので誰か得意な人にお願いしたほうがきれいになるし、何より自分の時間もできて一石二鳥。

むしろ、苦手なことをイヤイヤやらなくちゃいけないっていうストレスから解放されることの方が、自分にとってのメリットは大きいのかもしれないです。

つぼこ
つぼこ
利用してみたらブログでも紹介しますね^^

また、保育園から帰ってきたばかりの子供というのはすっごいお腹空かせてますよね。そこで私が料理に関して力を借りているのがコープデリのミールキット。

ほんっと大活躍しています!

コープデリユッケ美味しいので2つでは足りない

簡単なものは盛り付けるだけで完成するものもあるので、かなり重宝しています。

コープデリユッケ足りない分は値引きされたものをちょい足し!

夕方、帰りがけに値引きされているものを狙ってスーパーへ。そこでちょうどいい組み合わせを購入して、

コープデリユッケ簡単ワンボールの完成!

いい具合に盛り付けて完成!

簡単なのに美味しいからあっという間に子供たちも食べてくれます。

コープで生鮮食品はお願いして、オムツやトイレットペーパー、洗剤類などの生活用品はAmazonプライムを利用して、定期便で買うようにしています。

買い忘れもないし、買い過ぎることもないし。

年会費は4,900円で高いようにも思うけど、Amazonでよく買い物するなら、その都度送料無料になるし、お急ぎ便を使えば、注文した翌日には商品が届くというすっごい便利なサービスも利用できます!

つぼこ
つぼこ
我が家は年間50回くらい(定期便含め)はAmazonから買い物しているので、1回500円の送料だと考えても、25,000円の送料が4,900円で抑えられるから納得のお得。

共働きだとなかなかまとめて買いに行く暇もないし、決まった日用品を買いに行く時間があったら、定期便にお願いして家族との時間を満喫します!

「時間をお金で買う」じゃないですけど、うまくそのバランスを見て、自分にとっての何が大事で必要じゃないか、断捨離したことで乗り越えられています。

つぼこがワーママを辞めずに副業を始めた理由

仕事を辞めずに、さらに副業を始めた私。

それは何より、

夫の仕事が不安定だから

という理由が一番大きいです。

仕事辞めてフリーランス目指します!

なんてワーママも多いですけど、

つぼこ
つぼこ
それは旦那さんがサラリーマンで安定した収入があるから言えることじゃないですか?

と聞き返したくなります。

それが我が家では夫がその立場であって、とっても不安定なんですよね。なので、何かあっても共倒れしなくて済むように、私だけはサラリーマン並みに働いています。

福利厚生だってあるし、社会保険とかだって個人事業主に比べたら恵まれています。

2019年度より、私の職場では子育てママの昇給・昇格がしやすいシステム導入されました。

私は育休中だったので、うまく運営されているのかはわかりませんが、少しずつ会社側も変わってきている様子も伺えます。

健康を害するのでなければ、無理して思い切って辞める必要もないんじゃないでしょうか。

つぼこ
つぼこ
でも、お金はもっと欲しい・・・

そこでブログで収入を得る副業を始めました。これなら自分で時間を作って、今の生活レベルを落とさずにお金を増やせると思ったから。

実際にブログを始めたら、本業と同じくらいのお金を稼ぐことができました。本業も好きだから、無理して辞めないでよかったです。

もちろん、後悔はしていません。

悩んでいるなら1日休んで自分と会話してみよう

私は断捨離をして、さらに副業をして、結果として

つぼこ
つぼこ
仕事辞めなくてよかったぁ~

って思っていますが、あくまでも私の場合です。

もし、今回の記事を読んで仕事を辞めることにさらに迷いを感じるようなら、1日休みをとってしっかり自分の心の声を聞いてみましょう。

  • 冷静にどうしたいのか考える
  • 辞めたらどんな毎日になるのか想像しする
  • 辞めたあとのあなたには、家族には笑顔があるか
  • ネガティブな情報に流されていないか
  • 無理せず、一度ペースダウンしてみるとどうか
  • 変なつぼを買わされるような状況にいないか

などをもう一度考えて、決めてほしいと思います。

もしかしたら怪しい情報に惑わされて、変なつぼを売られても、悩まずに「はい!買います!!」と言ってしまうような正しい判断ができていない状況なだけかもしれないです。

冷静に、自分がどうしたいか。家族にとってもどうか。よく考えてみてくださいね。

今の負担を減らすことも大事

ちょっと意識すれば、今のつらい現状から回復する可能性もありますよ。

  • 嫌な飲み会、負担になるような飲み会は断る
  • 変に気をつかうなら雑談はしない
  • 仕事は自分のできる範囲で積極的に進める
  • 恩は積極的に売る!
  • 全ての人に好かれる必要はない
  • 後輩指導は子育てよりラク
  • どうしても無理だったら辞めてもいい!

職場には苦手な人、変に気をつかわなければならない人、いますよね。そういう人との付き合い方を見直すのも一つです。

私はすっごい嫌な主任がいるんですけど、もう私の中ではその人は「空気」です。

見えているようで、意識しなければないのとも同じ。

そう思うようになったら随分らくになりました。

我が家は子供が4人いるので、手が離れる時期というのがまだまだ先です。

子育ての負担っていうのもまだまだあります。

でも、一番下の子が年中さんくらいになったら、もっと自分の時間ができるんじゃないかな、って期待しています!

あと数年後には、今思っている悩みも子供がある程度大きくなったら解決するかもしれないし。

ワーママであるあなたの「仕事を辞めたい」思い、私とは全く一緒ではないかもしれません。

でも、一度は(一度に限らないけど)辞めたいって思ったのは一緒です。

辞めるにしても続けるにしても、どちらにもメリット・デメリットはあって当たり前。もう一度自分の心と冷静に向き合って、どうしたら自分に笑顔が取り戻せるか考えてみてくださいね。

ちなみに・・・私は仕事や家事、育児のストレスをブログを始めたことで解消されました。むしろ、そのストレスをエネルギーにしたというか。

どうやって、そのエネルギーをブログに注いでお金に変えたのか気になる方はメルマガを読んで体験してください^^

副業ワーママ仲間募集中!

このブログでは、

  • ワードプレスの始め方
  • ブログアフィリエイトで稼いでいくためのノウハウ
  • ワーママならではの時短術

などを随時更新していきます。

もっと詳しく知りたい!という人は、以下のメルマガにご登録ください。登録特典として、

  • あなたの好きや得意をブログのテーマをとして見つけらる無料レポート!
  • なんでも相談OK!無料スカイプ相談(30分)

の2つを準備しております。

メルマガでは、ブログではお伝え出来ないマル秘情報もこっそりお伝えします♪


Warning: file_get_contents(index.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/tomboyfxdl/powerful-mama.com/public_html/wp-includes/plugin.php on line 437